Q&A
皆様からのよくあるご質問をまとめました。
イベントに関するお問い合わせは、
下部のフォームやTwitterからお気軽にご質問くださいませ。
アニソンとJ-POP&日本語楽曲を、
ポップカルチャーの発信地原宿から送り出すDJイベント。
極上のジャパンミュージックをご堪能頂けます。
ゲストの想いに寄り添うパーティーとして幅広い層に支持され、
ヲトナが繋がるホームパーティーミックスなフロアを演出いたします。
DJパーティーってどんなことをするんですか?
まずDJとは、2つ以上の再生機器を使用し、
片方の機器で曲を再生している間にもう片方で次の曲の準備をし、
BPMや音量の調整を行い、
タイミングを見計らいながら音をつなげていく操作で
次の曲へと繋いでいくパフォーマンスです。
ラジオDJというのは喋りながら曲を紹介していくので、
今回のパーティーで言う所の「DJ」とは少し違います。
J-POP、J-ROCK、アニソン、ボカロなど、
日本から産まれたありとあらゆる音楽をご紹介しながら、
様々な文化を駆け抜けるDJ達やお客様と共に、
美味しいお酒やお食事、人との繋がりをご提供するイベントです。
イベントの主催者は誰なんですか?
WOTAKU KiLLER Tunesは、
宮沢純が代表を務めるイベントチームです。
主に都内の屋内外にて、様々なイベントを企画しております。
ドレスコードやダメな服装はありますか?
どんな服装でもご入場いただけます。
ロリータ服、個性的なファッション、キャラクターのコスプレ、
推しメンのTシャツなど、自分の好きな服装でOKです。
食べ物や飲み物は何がありますか?
アルコール&ソフトドリンクがございます。
食べ物のメニューがある会場での開催では、
その都度メニュー内容をご案内いたします。
そのため飲食物のお持ち込みは固くお断りしております。
緊急事態宣言下ではアルコールの提供に制限がありますので
イベントごとのアナウンスをご熟読くださいませ。
子供連れで遊びに行きたいけど可能ですか?
主催の宮沢純は2歳と4歳の子供と一緒に楽しんでおります。
会場はビルの1階からエレベーター直結なので、
ベビーカーでそのまま御来店いただけます。
ベビーカーにお子さんを乗せたままフロアで楽しむもよし、
抱っこ紐で楽しむも良しです。
・音量控えめですのでお子様の耳に優しいです
・気になる方にはキッズヘッドフォンを貸し出ししています
・お子様の飲食物はお持ち込みOKです
・おむつ替え、授乳スペースをご用意
テラスがある会場なので換気もよく、
タバコは店外テラスのみで店内はクリーンです。
ご質問あればフォームよりお問い合わせください。
踊りも上手くないし、お酒もたばこも好きじゃない・・・
DJイベントは音楽に合わせてダンスするだけではありません。
壁に持たれて音楽を楽しむ、腕を振り上げて全身で音楽を享受する、
音楽はBGMで人との交流を楽しむなど、自由に空間を使ってください。
派手に見えるDJですが、
お酒を全く飲まず、タバコを吸わない人もたくさんいます。
お気持ち次第で楽しい時間は共有できるのでご安心ください。
なお、会場は分煙にしていますのでご安心ください。
異性に声をかけてワンチャン狙っても問題ありませんか?
普通のクラブではそういった行為も日常茶飯事なのでしょう。
しかし、このパーティーでのワンチャンはそう甘くはありません。
なぜなら「しつこい酔っ払いをやんわり遠ざける」役割を担った、
チャラチャラ風の覆面スタッフがいるからです!
大人の男女が合意の元で消えるのは構いませんが、
困っていたらお近くのイベントスタッフにご相談ください。
友達を装って、酔っ払いやしつこい口説きを撃退いたします。
無理やりお酒を進められたら、
そちらもイベントスタッフにご相談ください。
女の子達が派手な服装をしていたらちょっとくらい・・・ね
イベントではちょっと冒険して派手な服装をしている女性もおります。
露出のあるコスプレ衣装を着ている場合もございます。
それは自分がイベントを100%楽しむためにしている行為であり、
男性のお客様を喜ばせる為ではございません。
勘違しませんようお願い申し上げます。
遊びに来る女性は普通の女性達です。
合意なく体にタッチするのは、
満員電車で痴漢行為をはたらくのと同じです。
初対面でのボディタッチは絶対におやめください。
女性から男性へのボディタッチも距離感と空気を読んでくださいませ。